運送業の経営者であるあなたは、ドライバーの賃金に関して日々頭を痛めていることでしょう。
運送業の2024年問題は、一般紙やニュースでも報道されるようになって、大きな社会問題となっています。
その影響で、自分のお給料の心配をするドライバーが増えてきました。
少しでも早く会社の賃金制度を見直さないと、ドライバーの退職につながってしまいます。
そんな運送業界で、最近特にクローズアップされているのが「未払い残業代問題」です。その原因として考えられるのが以下のような理由です。
あなたの周りでもドライバーから訴えられた会社が出てきているのではないでしょうか?
未払い残業代の請求で訴えられる会社で圧倒的に件数が多いのが運送業です。
「未払い残業代ビジネス」の最大のターゲットは間違いなく「運送業」なのです。
この大問題だけでも頭が痛いのに「2024年問題」が運送業の経営者にのしかかります。
運送業の賃金制度の改定は今すぐにでも手を付けないと大変なことになる現状はご理解頂けたでしょうか?
運送業はどの業種よりも素早くこの問題に取り組まなければいけないはずです。
しかし、なぜ運送業の賃金制度改定は遅々として進まないのでしょうか?
その原因はいくつかありますが、大きな原因は主に以下の2つです。
特に2つ目が最大の問題です。
最近は「コンサルタント」といわれる専門家が増えていますが、運送業の賃金制度の改定をサポートできるコンサルタントは、全国的にみても圧倒的に少ないのが現状です。
運送業の経営者であるあなたは、ドライバーの賃金に関して日々頭を痛めていることでしょう。
運送業の2024年問題は、一般紙やニュースでも報道されるようになって、大きな社会問題となっています。
その影響で、自分のお給料の心配をするドライバーが増えてきました。
少しでも早く会社の賃金制度を見直さないと、ドライバーの退職につながってしまいます。
そんな運送業界で、最近特にクローズアップされているのが「未払い残業代問題」です。その原因として考えられるのが以下のような理由です。
あなたの周りでもドライバーから訴えられた会社が出てきているのではないでしょうか?
未払い残業代の請求で訴えられる会社で圧倒的に件数が多いのが運送業です。
「未払い残業代ビジネス」の最大のターゲットは間違いなく「運送業」なのです。
この大問題だけでも頭が痛いのに「2024年問題」が運送業の経営者にのしかかります。
運送業の賃金制度の改定は今すぐにでも手を付けないと大変なことになる現状はご理解頂けたでしょうか?
運送業はどの業種よりも素早くこの問題に取り組まなければいけないはずです。
しかし、なぜ運送業の賃金制度改定は遅々として進まないのでしょうか?
その原因はいくつかありますが、大きな原因は主に以下の2つです。
特に2つ目が最大の問題です。
最近は「コンサルタント」といわれる専門家が増えていますが、運送業の賃金制度の改定をサポートできるコンサルタントは、全国的にみても圧倒的に少ないのが現状です。
賃金制度の構築のプロといえば社会保険労務士でしょう。ただ「実はあまり運送業とは関わりたくない」と考える社会保険労務士が多いようです。運送業は他の業種に比べて長時間労働になりやすいですし、労務管理に関して特別な専門知識が必要というのが理由のようです。
「賃金制度の改定」は、専門家にとって大きなリスクを背負うとてもデリケートな分野です。そのため、この分野には出来るだけ関わりたくないと考える専門家が多いです。ましてや運送業の賃金制度の改定に積極的に関わろうと考える専門家の数は、全国的に見ても圧倒的に少ないのが現状です。
運送業は、同じ会社のドライバーでも、走るコースや距離・勤務時間・運転する車両・運ぶ荷物等がバラバラなケースが多いです。
そういった業界特有の事情を考慮して賃金制度の改定にあたる必要が出てきます。
コース毎・ドライバー毎の細かい賃金設計が必要になりますし、運送業特有の特殊な賃金制度「歩合給制度」「固定残業代制度」についての専門的な知識も求められます。
「賃金制度の改定」は、コンサルティングだけでは完了しません。
新しい賃金制度の完成後、賃金規程の作成と労働基準監督署への提出が必要です。賃金規程の作成と労働基準監督署への提出は、法律で社会保険労務士にしか許されておりません。
当社は就業規則や賃金規程の作成実績も豊富で、労働基準監督署対策も対応いたします。最近増えてきた労働基準監督署からの運輸局への通報、抜き打ち監査といった流れを事前に防ぐお手伝いも致します。
訪問を希望するお客様には、直接訪問してのコンサルティングとなりますが、遠方のお客様など、オンライン相談を希望される場合はオンライン会議システム「zoom」を活用したコンサルティングも可能です。
当社の賃金制度改定の流れをご覧ください。
運送業専門のコンサルタントで、運送業関連の著書も数多く手掛ける
株式会社運送経営改善社の高橋久美子先生のメルマガ「1日1分運送ニュース」に
「運送業の未払い残業代リスクとその対策」について、15回連続で執筆しました。
運送業専門のコンサルタントで、運送業関連の著書も数多く手掛ける株式会社運送経営改善社の高橋久美子先生のメルマガ「1日1分運送ニュース」に「運送業の未払い残業代リスクとその対策」について、15回連続で執筆しました。
当社は、トラック協会様において運送業の経営者の方向けにセミナーを行うだけでなく、社会保険労務士・弁護士などの専門家の方向けにも「運送業の賃金制度改定」のセミナーを開催しております。
そのセミナーに参加頂きました運送業の経営者の方や専門家の方の声をご覧ください。
現在、労働審判になっている運送業のお客様より、賃金制度の見直しを依頼されています。 歩合給のことはある程度理解していましたが、武器とするには知識があやふやでした。 今回の林さんのセミナーで武器にできるまで知識が深まりました。 ありがとうございました!
長時間労働、生産性向上、残業代、賃金設計、改善基準、人手不足、などなど様々な課題山積の運送業に労務の専門家であり、運送業の仕組みも把握しているブレーンは今後必須の時代は間違いないと思います。 もっとも難関のドライバー賃金に切り込めるスキームが必ず役に立つと確信しました。
歩合給など自分が整理しないといけないことがわかりました。 運送業と関わりが増えそうなので、この辺りをしっかり押さえて活かしたいと思いました。今日は貴重な機会をありがとうございました。
固定残業代や歩合給というツールを使うことで、本当に残業代を抑えられる可能性のあること、ドライバーの方に歩合給がフィットしそうなこと、ハローワークの求人票にも事実ベースで給与を魅力的に伝えられることなど、多くを学びました。ありがとうございます。
ありがとうございました。運送業に携わる社労士さんが少なく、クライアントもお困りです。長距離ドライバーの残業の上限規制との兼ね合いを実務上どう指導されているかお聞きする機会があれば幸いです。
以前、知り合いの社労士さんに運送業の顧問先を紹介したら断られました。業界の事を知りそこに適切なアドバイスを頂ける林さんのような方は貴重な存在ですね。今日の内容を運送業だけでなく他のサービス業の社長にも情報提供したいと思います。ありがとうございました。
とても実践的な内容で労務紛争を扱う私自身も改めて確認できた点、完全歩合の運用など参考となる点が多々ありました。またセミナーをやっていくうえでも進め方や伝え方の面も参考になりました。貴重なお時間の中対応ありがとうございました。
当社のコンサルティングを受けて頂いた皆さまだけに、コンサルティング終了後、貴社の新賃金制度に完全対応した「賃金計算Excelシート」をプレゼントさせて頂きます。
新賃金制度を導入するにあたり、給与計算ソフトなどを再設定する必要が出てきますが、運送業は特殊な賃金制度なのでうまく設定がうまく進まないケースもあります。
そんな際に当社からプレゼントさせて頂く「Excelシート」をご活用ください。
運送業の賃金制度は、会社ごと、コースごと、ドライバーごとでバラバラです。そんな運送業の特性と、貴社独自の賃金制度に合わせたオリジナルのExcelシートです。
運送業の未払い残業代問題を解決する唯一の手法と言われるのが「歩合給制度」です。ただ、この歩合給の計算方法の設計や特殊な残業代の計算方法はとても複雑です。この特殊な「歩合給」制度に完全対応したExcelシートです。
地場配送のドライバーの方や管理職を兼ねたドライバーの方などの場合は「固定残業代」を活用するケースも出てきます。支給したい総支給額さえ決めれば何時間まで残業時間を設定可能か?給与明細にどの様に割り振って金額を記載すればいいか?そういった様々な疑問を一発解決できるExcelシートです。
「歩合給」や「固定残業代」を導入すると「最低賃金」をしっかり上回っているか?のチェックも必要です。そのチェックが自動で確認できるExcelシートです。
当社のコンサルティングは、このExcelシートを活用して行います。コンサルティング期間中に何度も触れて頂きますし、ご不明な点はお答えさせて頂きます。
もとから操作も簡単なExcelシートとなっておりますので、コンサルティング終了時はすっかり慣れて、社内のどなたでも活用できるようになっているでしょう。
当社のコンサルティングから得られる貴社の成果は最低でも下記の3つです。
※ご契約前にお電話又は「zoom」にて無料相談を行っております。下記のフォームから無料相談をお申込み下さい。
当社のコンサルティングから得られる貴社の成果は
最低でも下記の3つです。
※ご契約前にお電話又は「zoom」にて無料相談を行っております。下記のフォームから無料相談をお申込み下さい。
事務所名 | 林労務経営サポート 株式会社エンパワーマネジメント |
---|---|
代表者名 | 林 秀樹 |
保有資格 | 特定社会保険労務士 |
所在地 | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-6-1シティハウス一番町中央2F |
TEL | 022-724-7651 |
FAX | 022-724-7652 |
hayasisupport@mwb.biglobe.ne.jp |
事務所名 | 林労務経営サポート 株式会社エンパワーマネジメント |
---|---|
代表者名 | 林 秀樹 |
保有資格 | 特定社会保険労務士 |
所在地 | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-6-1 シティハウス一番町中央2F |
TEL | 022-724-7651 |
FAX | 022-724-7652 |
hayasisupport@mwb.biglobe.ne.jp |
1972年仙台市生まれ。
仙台一高から中央大学商学部を経て、株式会社伊藤園入社。
入社後は、仙台支店、福島支店、水沢支店にて飛込み営業とルート営業でミッチリ絞られる・・・
独立の夢を捨てきれず、平成13年9月に林労務経営サポート開業。
勢いだけで独立したため、独立当初は、笑われ、怒られの繰り返し。
必死の営業活動で、大手損害保険会社との提携を構築し、何とか事務所経営を軌道に乗せる。
平成30年5月に株式会社エンパワーマネジメント設立、代表取締役に就任。
社会保険労務士としては「未払い残業代対策」「1DAY就業規則」を中心に会社のリスク対策に従事。
「訴えられたときに慌てない」よりも「訴えられない会社作り」を目指す。
就業規則作成実績は200件以上。
最近は、経営者向けセミナーに限らず、同業者の社会保険労務士や他士業、コンサルタント向けにセミナーも開催。好評を得ている。
主なマスコミ掲載実績としては、NHK仙台放送局の情報番組「てれまさむね」出演や東北NO1の発行部数を誇る宮城県の地元新聞「河北新報」への掲載などがある。
平成28年には「第9回商工会議所に呼ばれる講師オーディション」に出場。
全国からセミナー講師が集まる中、9名だけが残る決勝に勝ち残る。
また、所属する「日本キャッシュフローコーチ協会」では、全国の約250名のコンサルタントの中から代表6名に選ばれ「第2回日本キャッシュフローコーチ協会MVPコンテスト」に登壇。約400名の前でプレゼンを行う。
和仁達也著「コンサルタントの会社の数字の教科書」にコンサル実例レポート寄稿経験もある。
公益社団法人トラック協会登米本吉支部様/公益社団法人宮城県トラック協会大崎支部青年部様/角田市商工会様/岩沼市商工会様/牡鹿稲井商工会様/福島県保険医協会様/日本政策金融公庫様/富士火災海上保険株式会社様/AIG富士生命保険株式会社様/AIU損害保険株式会社様/ピー・シー・エー株式会社様/リコージャパン株式会社様/東京海上日動あんしん生命保険株式会社様/三井生命保険株式会社様/東芝テック株式会社様/仙台泉倫理法人会様/さくら倫理法人会様/株式会社ライフプラザパートナーズ様/仙台商業高等学校様
令和5年5月1日に書籍「2024年問題を乗り越える運送会社になるために、知っておくべきドライバーの賃金制度の基礎知識:令和5年3月10日・・・運送業の歩合給賃金制度はなぜ最高裁で負けたのか?生き残る運送会社が絶対に知っておくべき歩合給の疑問に全て答えます」を出版。
Amazonランキングで1位を獲得しました。
令和4年9月1日に書籍「完全対応!トラック運送業界の2024年問題:売上減少、従業員退職、未曽有の経営危機にどう対応すれば良いのか?」を出版。
Amazonランキングで1位を獲得しました。
令和5年5月1日に書籍「2024年問題を乗り越える運送会社になるために、知っておくべきドライバーの賃金制度の基礎知識:令和5年3月10日・・・運送業の歩合給賃金制度はなぜ最高裁で負けたのか?生き残る運送会社が絶対に知っておくべき歩合給の疑問に全て答えます」を出版。
Amazonランキングで1位を獲得しました。
令和4年9月1日に書籍「完全対応!トラック運送業界の2024年問題:売上減少、従業員退職、未曽有の経営危機にどう対応すれば良いのか?」を出版。
Amazonランキングで1位を獲得しました。
不定期に運送業の最新お役立ち情報を配信しています。運送業の経営者など、運送業関係の方に限らず、運送業のお客様を持つ方、運送業の最新情報を知りたい方などは是非お気軽にご登録下さい。
不定期に運送業の最新お役立ち情報を配信しています。運送業の経営者など、運送業関係の方に限らず、運送業のお客様を持つ方、運送業の最新情報を知りたい方などは是非お気軽にご登録下さい。